DANIEL JOHNSTON & JACK MEDICINE「THE ELECTRIC GHOSTS」
- 2006/04/24 00:07
- Category: D

長~く活動しているうちにUS.インディの代表格になっていたダニエル・ジョンストンのコラボレーションアルバム。全9曲入りですが、9曲目はダニエル・ジョンストンのいびきが9分続いています。
いつものダニエル・ジョンストンのヘロヘロの歌がいつになく上手だったと思ったら、相方さんのJACK MEDICINEもを歌っていました。JACK MEDICINEに関しては、1999年のツアー・マネージャーだった人らしく、それ以上の詳細は全くわかりませんが、ダニエル・ジョンストンより歌も演奏も上手です。ツアーの最中からバスの中で二人で曲を作り、形にするまでに5年かかって作った二人の仲良しアルバムってことですね。
いつものポップス~ロックなのですが、「THE ELECTRIC GHOSTS」っていうタイトルの割にはそんなにエレクトリックでもなく、アコースティック感が強く、最後の2曲だけ浮遊感のあるエレクトリック作品で「おおっ!」という感じ。
その2曲のうちの1曲である、M-8のデヴィッド・ボウイのカヴァー曲“Scary Monsters”は激珍カヴァー。(又は撃沈カヴァー)
サビが出てくるまで“Scary Monsters”だとはわからない壊れかかった超難曲でぶっ飛びます。
う~ん…このトラックは殿堂入り(何の?)で決まり!!
この一曲を聴けただけで良かった。涙ものです。
【2006/SMOKEMUSE 】




>地球上で一番の重要人物でしたからね、、
宇宙人から見ているような捉え方ですね。
ファンにとっても、音楽業界においても、かけパイクマン地球上で一番の重要人物でしたからね、、
ところでラストアルバムに参加しているドラマー、マークジュリアナがブラッドメルドーとやったユニットmehlianaはご存知ですか?オオシマさんへどうも、オオシマさん。
アルバムはかなり良かったです。
BlackStarというタイトルとデザインがあまりに象徴的で
引っ掛かる感じがありましたが
まさか、、ですね。パイクマンアルバム出たばかりなのに…。
辛いですね。オオシマあの人に似ていたバニラさんへお元気ですか!?
ブログに全然着手していなくて今となってしまいましたが
コメントを有り難うございました。
かなり時間が経ってしまってすみません。。
ブログはやめパイクマンあの人に似ていたパイクマンさん、久しぶりです!
元気ですか?
メッセージすでにいってたら
ごめんなさい。
私ね、ブログやめることにしました。
盛り上がってる頃は楽しかったねバニラあの人に似ていたDarts さんへ
ご無沙汰しておりました。その上、返信が遅くなりましてすみません。
最近こちらのブログはさぼってしまっています^^;
地味変さんと大輔さんはやはりパイクマンあの人に似ていたご無沙汰してます。
・・・深夜に爆笑してしまいました!
公家顔の浅田真央とは対局に位置する顔だったんですね wDartsあの人に似ていたcellさんへCellさん
ご無沙汰しております。
似てますよね、なんとなく。
あと、最近気がついたのが、劇団ひとりが若い頃のヒカシューの巻上公一に
似ているなぁとか 。すみませパイクマンあの人に似ていたおおっこれは意外な盲点だった!言われてみれば確かに!!
あ、お久しぶりです(笑)cell