
カナダはモントリオールのバンド、Yamantaka //Sonic Titan の2ndアルバム。
Yamantaka //Sonic Titanがバンド名でUzuがアルバムタイトルです。
なんとも日本的なニュアンスのバンド名なんですけど、
このバンドは自分が20歳若かったら好きだったかもしれない!
メンバーが仏教徒とかライブでは特殊な白塗り化粧を施していて
着物のような衣装を来ているところからも
日本人のコスプレバンドかと見間違いそうになります。
そういうバンドのコンセプトが自分の年代には合わないだけでバンドの音自体は
とってもしっかりしていて嫌いでじゃないです。

WOW
iTunesで試聴
メタリックなサウンドが基本にあるみたいなのですが
ドゥームメタルっていうのかな、テンポは速くないところに
オリエンタルな旋律だったり、エクスペリメンタルな部分もあって
耽美的なメロディーを使うんだけど、それが日本人の作るメロディーに似ています。
今時のアニメソングとかゲーム音楽を連想させる曲もあるし
ほんとに日本文化が好きなんだろうね。
そういえば
ここのところ、海外バンドで日本的なネーミングのバンドが増えてるのかな。
覚えてないんだけど、レコやさんのレビューを見ていて何個か発見しているんですよ。
例えば、私がアルバムを持っているバンド名で面白いのは
Shogun Kunitoki というフィンランドのバンド(Fonal Records)です。
♩Whalesong
♩One(Official Video)
>地球上で一番の重要人物でしたからね、、
宇宙人から見ているような捉え方ですね。
ファンにとっても、音楽業界においても、かけパイクマン地球上で一番の重要人物でしたからね、、
ところでラストアルバムに参加しているドラマー、マークジュリアナがブラッドメルドーとやったユニットmehlianaはご存知ですか?オオシマさんへどうも、オオシマさん。
アルバムはかなり良かったです。
BlackStarというタイトルとデザインがあまりに象徴的で
引っ掛かる感じがありましたが
まさか、、ですね。パイクマンアルバム出たばかりなのに…。
辛いですね。オオシマあの人に似ていたバニラさんへお元気ですか!?
ブログに全然着手していなくて今となってしまいましたが
コメントを有り難うございました。
かなり時間が経ってしまってすみません。。
ブログはやめパイクマンあの人に似ていたパイクマンさん、久しぶりです!
元気ですか?
メッセージすでにいってたら
ごめんなさい。
私ね、ブログやめることにしました。
盛り上がってる頃は楽しかったねバニラあの人に似ていたDarts さんへ
ご無沙汰しておりました。その上、返信が遅くなりましてすみません。
最近こちらのブログはさぼってしまっています^^;
地味変さんと大輔さんはやはりパイクマンあの人に似ていたご無沙汰してます。
・・・深夜に爆笑してしまいました!
公家顔の浅田真央とは対局に位置する顔だったんですね wDartsあの人に似ていたcellさんへCellさん
ご無沙汰しております。
似てますよね、なんとなく。
あと、最近気がついたのが、劇団ひとりが若い頃のヒカシューの巻上公一に
似ているなぁとか 。すみませパイクマンあの人に似ていたおおっこれは意外な盲点だった!言われてみれば確かに!!
あ、お久しぶりです(笑)cell