1997年3月、東京・渋谷のラブホテル街にあるアパートの空き部屋で
東京電力のエリート女性社員渡邉泰子さん(39歳)の遺体が見つかった
いわゆる「東電OL殺害事件」。
被害者の泰子さんは、会社が終わると渋谷の『109』で厚化粧をして
ラブホテル街で売春をし、一日4人のノルマを自分に課し
さらにデリヘルでも働いていたそうだ。このことは母親も妹も知っており
驚くことに東電社員も知っていたこともわかっている。
殺人容疑で逮捕されたゴビンダ受刑者の裁判のやり直しをするかどうか
7日に決まる。
ここまでは実際の事件。
この事件にインスパイアされて脚本を書いた園 子音(その しおん)監督の2011年公開の映画
『恋の罪』をようやく観たわけです。
『恋の罪』(2011年) 監督: 園子温 (その しおん) 出演:水野美紀/冨樫真/神楽坂恵/児嶋一哉/二階堂智/小林竜樹 映画『恋の罪』公式サイト 『恋の罪』予告編 VIDEO 東電OL殺害事件を題材に大きくデフォルメし、
エンターテーメント作品に仕上げた監督の力量を素直に感じられる映画でした。
観終わって何日も引きずる映画というのがありますが、これもそうです。
3人の女性とその中の一人の母親の4人の女が登場します。
渋谷の円山町の古いアパートで屍体が発見された猟期的な殺人事件。
それを解決していく女刑事と事件にかかわる女性たちの驚くべき心の闇と狂気!
それぞれの立場も違う3人の女性は、いずれも抑圧された気持ちが性行動へ向かって行きます。
抑圧されても食欲へと向かう私は、映画のヒントにもなんにもならないかね?
どうでしょう、監督。
登場人物の女性たち 3人の女性の中の一人が、東電OL事件をモデルにした
美津子 母親と二人暮らし。大学の助教授。亡くなった父親に男性として愛情を感じていた。
売春をしている。身体はガリガリで病的。(実際の泰子さんもガリガリだったそうだ)
知的な人だが、性行為でしか自分の存在を肯定できないセックス依存症?
憶測だけどパーソナリティー障害もあるのかな。拒食症も?
人気作家の妻、専業主婦の
いずみ はまるで家政婦。
元々は、流されやすく消極的な性格なんだろう。
30歳を目前に「何かしたい」とスーパーの試食のパートへ行き始める。
ひょんなことからAV作品に出始め、突然性に目覚め性格も大胆になる。
美津子に惹かれ師匠にする。やめた方がいいのに…
女刑事、水野美紀扮する
吉田和子 夫と子供がいる。ハードな仕事のために彼女もまたストレスを感じている女性。
セックスフレンドがいる。
やがて、大学のエリート助教授・美津子と
人気作家の妻・いずみとの関係を知ることになる。
でも、この人はいつも冷静なのね。
水野美紀の演技力のせいか表情がいつも変わらない。
実はとても重要人物の
美津子の母 亡くなった夫と娘の関係はどんなに辛かっただろう。
上品さの中に毒々しい心を宿してしまった。
娘との会話がすごい
「クソババァ早く死ねよ!」
「あなたこそ死ねばいいのに!」
娘が売春しているのを知っていて
「下品」だというレッテルを貼っている。
監督は「もっと女性は自由であるべきというポジティブなメッセージを込めている」
とインタビューで答えているのを読んだけど、
「冗談かよ!」と。
とてもそういう気持ちにはなれませんよ~
しかし映画としては素晴らしいと思いました。
内容はディープですが、実は笑いどころも地味ですが数カ所あるんですが
それを書くと「下品」なのでやめておきます(笑
観終わってからしばらく引きずる映画というのがありますが、これもそうです。
と最初に書きました。
しかし、映画というよりは東電OLの渡邉泰子さんへの興味です。
渡邉泰子さんについては
なぜ、エリートの女性が…?
という世間の疑問ですが、もしかしたら
エリートゆえに自分が女性であることを感じることができにくかった。とか。
女はどこまでも女ですから。
ただ単に借金があってお金が欲しかっただけだったかもしれないし。
それから
東電絡みの殺人では?という噂もちょっとあるみたい。
渡邉泰子さんは反原発を訴え、論文を書き、賞まで取っていた。
そして○○の愛人だったとか…?
早く真犯人がはっきりわかるといいですね。
殺された渡邉泰子さんが早くうかばれますように。
>地球上で一番の重要人物でしたからね、、
宇宙人から見ているような捉え方ですね。
ファンにとっても、音楽業界においても、かけパイクマン地球上で一番の重要人物でしたからね、、
ところでラストアルバムに参加しているドラマー、マークジュリアナがブラッドメルドーとやったユニットmehlianaはご存知ですか?オオシマさんへどうも、オオシマさん。
アルバムはかなり良かったです。
BlackStarというタイトルとデザインがあまりに象徴的で
引っ掛かる感じがありましたが
まさか、、ですね。パイクマンアルバム出たばかりなのに…。
辛いですね。オオシマあの人に似ていたバニラさんへお元気ですか!?
ブログに全然着手していなくて今となってしまいましたが
コメントを有り難うございました。
かなり時間が経ってしまってすみません。。
ブログはやめパイクマンあの人に似ていたパイクマンさん、久しぶりです!
元気ですか?
メッセージすでにいってたら
ごめんなさい。
私ね、ブログやめることにしました。
盛り上がってる頃は楽しかったねバニラあの人に似ていたDarts さんへ
ご無沙汰しておりました。その上、返信が遅くなりましてすみません。
最近こちらのブログはさぼってしまっています^^;
地味変さんと大輔さんはやはりパイクマンあの人に似ていたご無沙汰してます。
・・・深夜に爆笑してしまいました!
公家顔の浅田真央とは対局に位置する顔だったんですね wDartsあの人に似ていたcellさんへCellさん
ご無沙汰しております。
似てますよね、なんとなく。
あと、最近気がついたのが、劇団ひとりが若い頃のヒカシューの巻上公一に
似ているなぁとか 。すみませパイクマンあの人に似ていたおおっこれは意外な盲点だった!言われてみれば確かに!!
あ、お久しぶりです(笑)cell