つ・な・げ・て・み・た・い


つ・な・げ・て・み・た・い

って、何を?

「人間を」
mukade.gif



この映画がレンタルに並ぶなんてぇのは考えてなかったなぁ。
まったくお下品だわ。

以前予告編を観ちゃったら正直何日かうなされてました。
こういうの結構弱いんで。

良い子は予告編も観ない方がいい。トラウマになっちゃうから。

しかしあんなにうなされたのにも拘らず
TSUTAYAで発見してから何日か考えた末やっぱり借りることにした!
嫌悪感を感じるモノには惹かれる性質ってのがあるのかもしれない。

…って、大袈裟な前ぶりの割に
淡々と観れますし、むしろ笑えます。苦笑い(^^;)

ほんとに良い子は予告編も観ないで!



ムカデ人間



B級映画のカルト作品と言われてますが、深みはないです。
割とあっさりてましたよね。後味は悪いけど。
「家畜人ヤプー」みたいに
文字の中で終了しておくのが最も良かったのかもしれませんよね。

これの続編があるんですが上映できるかどうわからないって…
そんなこと ┐(´-`)┌






スポンサーサイト



プジョー?

  • 2012/02/27 23:02
  • Category: ネコ
peugeot1.gif

プジョーのロゴマーク(ライオン)を見ると、


peugeot.gif

どしても反射的にポーズを真似してしまう。

「ニャン

そんな人も多いと思う。


うちのトラ蔵にもやってもらいたいのだけど
なかなか難しい。

まず身体が重くて立てないから。

しかし、本日は顔真似だけしてくれた!

cat.gif

Mina Tindle / Mina Tindle EP

  • 2012/02/26 23:09
  • Category: M
minatindle.gif

パリのシンガー・ソングライター、Mina Tindle のデビューEP。


以前はPaulineという名前で音楽活動をしていたとかで、経歴を積んでの大人の余裕も伺える綺麗な女性。アコースティックなフォーキーポップにソフトな声質で鳥のように歌う滑らかなヴォーカルが心地良い。バック次第で今よりよくなりそうな予感なので、来月に出るアルバムも楽しみ!M-1の♪To Carry Many Small Thingみたいにノスタルジックでキャッチーな曲が満載だと尚嬉しい。


iTunes
myspace.com


♪To Carry Many Small Things


♪Bells



可愛い糸やさん

  • 2012/02/22 21:50
  • Category:
この間、気になっていた「糸屋さん」へ入ってみましたら
興奮しました。

AVRIL
avril6.gif


色とりどりの可愛らしい毛糸が並べられ、
どうだ、なんか作りたくなるだろう?と店内にみなぎる
創作意欲を掻き立てられるパワーに圧倒されました!

女の子~年配の女性までたくさん。


そして私めもやはり購入してしまいました。
一巻き380yenだったかな。2種類の毛糸。
ボリューミーでそのままで絵になる毛糸なのです。

avril2.gif

青いのは、鎖編みをして、端と端を繋いだのを3つ作り


avril1.gif

その3つを一つにまとめてコサージュを作ってみました。


もう春なんですけどね。
春には春でどんな糸が登場するのか楽しみでもあります♪


ウワサは本当だった!

今、流行の塩麹(しおこうじ)、私も使っています。

塩麹とは?

麹に塩と水を加えて一周間ほど常温で醗酵させたもの、だそうだ。


肉や魚に塗りこんで置いておくと美味しくなるなど
TVで紹介されることも多くなり
そんなに変わるのか?と少し疑ってかかってたけど
購入して(今はスーパーでは品薄だよね~)使ってみたら
噂どうり、安い輸入肉が高級肉の味になります。
ほんとでした。

お値段400円弱ほどで購入できたんですが
アメリカ産豚ブロックやら冷凍エビやら、ブラジル産の鶏肉やらの
安い食材が美味しくなるのですから、
元は充分取れます!(それ、大事)


kouji1.gif

本日は290円の冷凍エビを解凍して塩麹大さじ1杯ほどを混ぜて
冷蔵庫に2時間ほど置いてラップをかけて電子レンジで加熱。
冷ましてからキュウリやアボガドと一緒にサラダにして食べました。

kouji2.gif

和えたドレッシングは
ヨーグルト、マヨネーズ、コンデンスミルク、
冷蔵庫にあった賞味期限切れのイタリアンドレッシングを少々
混ぜ込んだもので
適当、、、


エビ、おいしい



お肉やお魚には塩味がつくので、下味は塩麹だけで0.Kのようです。
漬け物も美味しくできるそうですね。

ところで
こんなに美味しくなるのなら、
身体に塗りこんでみようと思うのは当然です!




Social Climbers / Social Climbers

  • 2012/02/17 15:35
  • Category: S
socialcliimbers.gif


レーベルDrag CityからリイシューされたNO WAVE風の男女デュオ
Social Climbersの81年唯一のアルバム。



コントーションズやジェームズ・ホワイトのようなクールでファンキーな曲からエレポップ曲まで。まさかのレゲエもあり。素っ頓狂なヴォーカルもリズムボックスのスカスカ感も味があって、シンセの使い方や旋律も突拍子がない感じでGreat!

M-8はトーキングヘッズ的な捻くれポップセンスが効いていて、M-9の“Taipei”は女性が歌っているんだけど、そのゆるいエキゾチックぶりもいいの。しかし残念だけどYouTubeで見当たりません。

昨年購入しハマってしまったんだけど、一体なぜこんなにいいデュオがこれまで埋もれしまっていたのか… 
この時代の質感の荒さって本当に魅力だわ。

iTunes

♪Chicken 80


♪Palm Springs





Olivia Ruiz / La Femme Chocolat

  • 2012/02/11 22:22
  • Category: O
もうすぐバレンタイン

チョコレートが目に付いて
あれもこれも欲しくなって困りますね。
冬は寒くて脂肪を溜め込みやすいのに
ついつい食べ過ぎてしまうようなイベントが多いのさ!?


ヴァレンタインデーといえば、

“ヴァレンタイン・キッス”とか“チョコレートディスコ”
もいいのですが

オリヴィア・ルイズの“チョコレート女”は
チョコレートを食べ過ぎて太った女性の歌だから、
自分への警告にしてます。


まったくもって、身につまされます


♪La Femme Chocolat



『私のお尻を斧でけずって頂戴。
私はチョコレートを食べ過ぎちゃった』

というような歌詞なのでした。


…ということでこの曲が収録されたアルバム


lafemmechocolat.gif

ヌーベルシャンソンのオリヴィア・ルイーズの2作目。

フランスでは人気者!曲はウクレレやアコーディオン等々アコースティック楽器からエレキギターまで使われたシャンソン、フォーク、ロック、フラメンコなどヨーロッパ映画のサウンドラックの挿入曲みたいで素敵。

すごく雰囲気のある歌声(昔のキャバレー歌手みたい)で、舞台女優が歌を唄っている様な表現もできて、パンチの効いたロックも歌えるし綺麗だし、でいうことないです。歌詞は女性の気持ちを素直に、しかも捻ってある詩が多くて面白そうなので、日本盤で買っておけばよかったと思ってます。

オリヴィア・ルイズの夫もまたフランスのクセのあるバンド「Dionysos」の中心人物で、二人でデュエットもたまにしているみたいです。これは個人的にかなりのお気に入り盤。

iTunes
olivia ruiz.com

♪Quijote


♪J'traîne des pieds






Trailer Trash Tracys / Ester

  • 2012/02/08 01:45
  • Category: T
trailertrashtracys.gif

ロンドンの4人組バンド Trailer Trash Tracys のデビュー盤。

以前より何枚かシングルを出して評判になってました。
うっとり女性ヴォーカルのSusanne Aztoriaに、ギター、ドラム、ベースで4人。ヴェルベッツ的なサイケデリックとシューゲイズがやんわり効いているドリーム・ポップ。メロディーが綺麗で、ベースが“ツイン・ピークス”みたいな奏法だ。

スペーシーなシンセのような音が聞こえてくるんだけど、これはギターにエフェクトかけてんのかな。ギター本人は“ミニマル・インダストリアル・サーフサウンド”と公言している。

ドラムもポコポコしてたり、それぞれのパートが絶妙に粋だ。コクトー・ツインズやらのかつての4ADレーベルサウンドが宇宙のラジオから流れている感じ、と言ったらいいのかな。実際はDominoレーベルから出てるけど。イギリスにはこういうサウンドを求めてるんですよ。ほんとにおススメ。


iTunes
facebook.com


♪You Wish You Were Red


♪Engelhardt's Arizona




Pagination

Utility

プロフィール

パイクマン

  • Author:パイクマン
  • 偏った洋楽のレビューや日記★東京都在住の地方出身者★大雑把なO型・水瓶座★天然を通り越して大ボケ★特技はピアノくらい

カテゴリー

よく登場する生きもの

proften.gif
名前:てんてん(♀)
年齢:22歳 (1997.6.30 − 2019.04.16)
宇宙からきた軟体生物
ツンデレ姫
proftora.gif
名前:トラ蔵(♂)
年齢:19歳(1996.10 − 2015.08.21)
トラ模様のたぬき
食べるのが生きがい

ブログ内検索

最近の記事+コメント

Blog List♪

LINK

プチ月別アーカイブ