戸川純のライブ、行って参りました!
とってもよござんした。
書ききれませんが、少し。

(写真↑はライブチラシからのです。。)
まず、前回よりも客の入りが良かった。
19時開演が19時30分から開始だったけど、早い方ですかね。
今回、私は8cmヒールのサンダルを履いていきました。
だって、前列の男性の身長に泣かされることが多いので…
ライブに行く時は上げ底の靴を履き、マイ身長+10cmで参戦します宣言。
戸川純さん登場!
サングラスに金髪、白いワンピにプチボレロ。大きな帽子。
相変わらず体重は増加気味。だが前回より体調は良さそう。
MCが絶好調。しかも明るくて、
歌は声量、質ともに前回を遥かに超えて良かった。。
過去にあった「自殺未遂」なんて言葉もサラっと言っていた。
彼女にとって過去は過去なのだ。強いのだ。
腰をクラッシュ、脚も骨折。で今は椅子に座ってのライブを行っている。
しかし医者に「3分なら立って歌っていい」と言われているらしく…
『ウルトラマンみたい』と言って笑わせてくれる。
なんて楽しいライブ。
しかし私は8cmヒールがたたり、腰痛が…アァ
「戸川さん、私も腰が痛いの」とは私の心の声。
どこかしっかりしてなくて
どこか抜けてるんだ、戸川純のライブって。
いやいや、演奏はしっかりしてるんだけど。
人生でくじけたり、苦しんだりを経験した
日本のニューウェーブの落とし子であり、
自分より年上の姐御(あねご)だが、そんな戸川純の姿を
「がんばって~」と母のような気持ちで見てしまうのだ。
にもかかわらず、この人は自分の歪んだ妄想を言葉にしたり
歌や演技で表現してきた天才。
でも弱さも抱えるからアンバランスさが
危うい魅力なのは確か。
今回は歌が良く安定していたが
歌(確か『肉屋のように』)に不気味な笑い声を入れたり
他の曲にはつぶやきの様な台詞を入れたりと、
細かな演出があった。
ライブでの人気曲は
『コレクター』
『肉屋のように』
『バーバラ・セクサロイド』
などのようなテンポも早めで
変質的な異常愛を歌った曲。
のような気がする。違ってるかも。
あと、『バージンブルース」ね。
アンコールの『パンク蛹化の女』は定番のようだ。
でも私はパンクバージョンではない普通の『蛹化の女』に
昔も今も涙する人。だから普通バージョンも聴きたい。
この声よ、届け!
~リスト~
1.コレクター
2.諦念プシガンガ
3.肉屋のように
4.夜が明けて
5.リズム運動
6.赤い戦車
7.君の代
8.金星 (平沢進のカバー)
9.母子受精
10.おしまい町駅ホーム
11.東口トルエンズのテーマ
12.踊れない
休憩
13.コンドルが飛んで来る
14.恋のコリーダ
15.12階の一番奥
16.吹けば飛ぶよな男だが
17.私の中の他人
18.シアー・ラバーズ
19.バージンブルース
20.電車でGO
アンコール
1.バーバラ・セクサロイド
2.フリートーキング
アンコール
3.パンク蛹化の女
>地球上で一番の重要人物でしたからね、、
宇宙人から見ているような捉え方ですね。
ファンにとっても、音楽業界においても、かけパイクマン地球上で一番の重要人物でしたからね、、
ところでラストアルバムに参加しているドラマー、マークジュリアナがブラッドメルドーとやったユニットmehlianaはご存知ですか?オオシマさんへどうも、オオシマさん。
アルバムはかなり良かったです。
BlackStarというタイトルとデザインがあまりに象徴的で
引っ掛かる感じがありましたが
まさか、、ですね。パイクマンアルバム出たばかりなのに…。
辛いですね。オオシマあの人に似ていたバニラさんへお元気ですか!?
ブログに全然着手していなくて今となってしまいましたが
コメントを有り難うございました。
かなり時間が経ってしまってすみません。。
ブログはやめパイクマンあの人に似ていたパイクマンさん、久しぶりです!
元気ですか?
メッセージすでにいってたら
ごめんなさい。
私ね、ブログやめることにしました。
盛り上がってる頃は楽しかったねバニラあの人に似ていたDarts さんへ
ご無沙汰しておりました。その上、返信が遅くなりましてすみません。
最近こちらのブログはさぼってしまっています^^;
地味変さんと大輔さんはやはりパイクマンあの人に似ていたご無沙汰してます。
・・・深夜に爆笑してしまいました!
公家顔の浅田真央とは対局に位置する顔だったんですね wDartsあの人に似ていたcellさんへCellさん
ご無沙汰しております。
似てますよね、なんとなく。
あと、最近気がついたのが、劇団ひとりが若い頃のヒカシューの巻上公一に
似ているなぁとか 。すみませパイクマンあの人に似ていたおおっこれは意外な盲点だった!言われてみれば確かに!!
あ、お久しぶりです(笑)cell