ロージナ茶房にて

  • 2010/06/28 23:30
  • Category:
お気に入りのロージナ茶房

roujina.gif


ここのお店は初めて知ってから、かれこれもう20年です。

東京・国立にあるロージナ茶房は喫茶店のような名前でも、
レストラン並みにしっかりと食事ができて量も多いんです。
メニューによってはビックリするくらい…

roujina2.gif


歴史ある空間はレトロでお洒落ですが
最近のカフェなるものとは一線を画した居心地の良さが
伝わってきます。すごく落ち着ける場所です。
一橋大学が近くにあるので昔から学生さんも目立ちます。
作家や文化人が集っていたということで有名なお店でもありますよ。
(石原慎太郎東京都知事。とかね…)


落ち着ける、と書きましたが、
ここの空間に入ると、普段の自分から別な人間になったような錯覚にも陥るのが不思議です。
私のような人ですら、文化人、哲学者気分になります。
ええ、こういうのは思い込みですからね!
重く、いかにも値の張りそうな家具はない替わりに、
何度もペンキで塗り替えした柱や備え付けの家具や椅子などが
歴史を感じさせる要素に思えます。
時に空間は、人間を変化させる説得力を持っていると思うのです。


そんなお店のお食事もまた美味しいのです。


インディラドリア
ここのお店で有名なメニューは辛い「ザイカレー」ですが
そのカレーを使ったドリアです。やっぱ量は多め(・・)
roujina3.gif
 
    ↓
   玉子がトロ~リ出てきます。
   味がまろやかになりました。
roujina4.gif


スパゲティシシリアン
とにかく野菜タップリ。もちろん量は多め(・・)
roujina5.gif



ここにはビールも置いているのですが、
私の好きなベルギービール“Cimay”も置いているのも
得点が高い理由なんです。



国立へ立寄りの際はこの空間を堪能して頂きたいですね。



ロージナ茶房

国立市中1-9-42
042-575-4074
9:00-23:00



スポンサーサイト



着物の彼女と『告白』

友達Mと新宿で待ち合わせ。
着物とメガネって案外マッチ!

まいっちんぐマチコ先生


mkimono.gif


着物を着る彼女と一緒に出掛ける時は何を着ていいものかいつも悩む。
…だけど結局普段通りの装いなのです。

さあて、みなさんなら着物の彼女と一緒なら何を着る?
着物にしろ?って思うでしょ?
でもやはり着物の着付けは大変なのですよ。

なんとも情けない、ウン歳だ。





そして着物の彼女とのデートの最大目的は

映画『告白』

『告白』公式サイト





彼女に映画選択権を譲って観た映画だけどまぁまぁ良かった。

サントラの方に内心心奪われていた!
なんて言ったら、友人無言。。

やっぱり “レディヘ”の曲は印象的。
他の曲も映像場面と違和感があったりしたけど
それがかえって心に突き刺さったりもした。

サントラ、良かったよ♪

kokuhaku.gif


■トラックリスト

1. 渋谷 毅(arranged by Gabriele Roberto) / Milk
2. Radiohead / Last Flowers
3. Boris /虹が始まるとき
4. cokiyu / Gloomy
5. 渋谷慶一郎/ Piano Concerto No.5 (J.S.Bach)
6. Boris / My Machine
7. AKB48 / RIVER
8. Boris /断片-Bit-
9. PoPoyans / When the owl sleeps
10. やくしまるえつこ & 永井聖一/ The Meeting Place
11. The xx / Fantasy
12. Boris /にじむ残像
13. cokiyu / See the sun
14. Curly Giraf fe / Peculiarities
15. Y.S. & The Sunshine Band / That's The Way (I Like It)
16. Boris / Feedbacker
17. choir / Long long Ago (イギリス民謡)
18. Boris /決別
19. 渋谷慶一郎/ Largo (G.Hendel)










戸川純 ライブ情報♪

戸川純さんのライブ 決まりましたね



戸川純『JUN TOGAWA 30th ANNIVERSARY LIVE/SUMMER SEASON 』
2010/07/10(土) 新宿LOFT 開場 18:00 開演 19:00
2010/06/13(日)発売 4000円 (当日券4500円) +ドリンク500円
チケットぴあP:109-939/ローソンチケットL:78998/新宿LOFT店頭(15:00~)
【戸川純(Vo)、 中原信雄(B) 、デニス・ガン(G)、ライオン・メリィ(Key) 、矢壁アツノブ(Dr)】




戸川純が1989年に荻野目洋子さんに詞を提供してお蔵入りになっていた、
・「ヒューマノイド進化論」・「感傷的(メランコリック)サイバー・ベイ」
の2曲が荻野目洋子さんの紙ジャケSHM-CD『TRUST Me [+7]』
(ビクターエンタテインメントVICL-70063)に初収録されます。2010/05/26発売。
作曲・編曲の“MARK DAVIS”は馬飼野康二のペンネームだそうです。



お知らせまで♪

Les Trucs / Schoenen Gruez Vom Getriebe

  • 2010/06/03 00:40
  • Category: T
lestrucs.gif


myspace.com


ドイツの(多分)charlotte と toby による男女デュオ、
les trucs のデビュー・フル・アルバム。



lestrucs2.gif


これは自分のヒゲアンテナがピピピと反応する工場テクノってやつ。





ヴィンテージシンセを見事に面白おかしく操り
ニヤリとするあれやこれやの曲を使ったサンプリングや
“ジンギスカン”(あのバンド)の曲を彷彿させる
ロシアっぽい仕上がりから
バロックっぽいクラシックやYMOやら
宇宙までいっちゃう無国籍感が楽しめる。
はちゃめちゃで怪しいエレクトロサウンドが炸裂の変態音楽ですが、
ここまでやってくれると私は計算高さは感じない。
楽しいビートに身をまかせたい。
いえいえ、そうではないな。
身をまかせるというよりも聴き入っちゃうのですね。
結構ヘビーローテーションに流しても飽きませぬ。

お家の音楽部屋を再現したかのようなライブステージングも良いね。


【2010 / Knertz】






これはAMAZONでは取り扱いないですね。
私はそんなんばっかだなぁ。



Pagination

Utility

プロフィール

パイクマン

  • Author:パイクマン
  • 偏った洋楽のレビューや日記★東京都在住の地方出身者★大雑把なO型・水瓶座★天然を通り越して大ボケ★特技はピアノくらい

カテゴリー

よく登場する生きもの

proften.gif
名前:てんてん(♀)
年齢:22歳 (1997.6.30 − 2019.04.16)
宇宙からきた軟体生物
ツンデレ姫
proftora.gif
名前:トラ蔵(♂)
年齢:19歳(1996.10 − 2015.08.21)
トラ模様のたぬき
食べるのが生きがい

ブログ内検索

最近の記事+コメント

Blog List♪

LINK

プチ月別アーカイブ