THE LONG LOST
- 2009/03/08 13:26
- Category: L

Daedelusことアルフレッド・ロバーツと妻のローラ・ダーリントンによるユニット、
The Long Lost(ザ・ロング・ロスト)のデビューアルバム。
天上人の奏でるフォーキーソングとはこのようなものなのかも。
一度聴いたらすぐに心を奪われてしまいました。

フワフワとしたほのかなサイケデリックな感覚や、
妻のローラのウィスパーな声にアルフレッドが時々絡むさりげないデュエット。
それから、アコースティックとエレクトロの境界の曖昧さも含めて
全体に夢の中のように儚いのです。
聞くところによると、全曲ラブソングで占められているとか。
アルトフルートやトイピアノなどの楽器の使い方は効果的だし、
ボサノヴァやクラシックも顔を出す
何とも言えないメロディとアレンジメントは
常に不穏な空気に包まれている感覚ですけれど、
不思議な事に、ゆっくりと流れる雲のように幸せな気分に満ちてきます。
【2009 / NINJA TUNE】

(アルバム収録曲が3曲聴けます)

>地球上で一番の重要人物でしたからね、、
宇宙人から見ているような捉え方ですね。
ファンにとっても、音楽業界においても、かけパイクマン地球上で一番の重要人物でしたからね、、
ところでラストアルバムに参加しているドラマー、マークジュリアナがブラッドメルドーとやったユニットmehlianaはご存知ですか?オオシマさんへどうも、オオシマさん。
アルバムはかなり良かったです。
BlackStarというタイトルとデザインがあまりに象徴的で
引っ掛かる感じがありましたが
まさか、、ですね。パイクマンアルバム出たばかりなのに…。
辛いですね。オオシマあの人に似ていたバニラさんへお元気ですか!?
ブログに全然着手していなくて今となってしまいましたが
コメントを有り難うございました。
かなり時間が経ってしまってすみません。。
ブログはやめパイクマンあの人に似ていたパイクマンさん、久しぶりです!
元気ですか?
メッセージすでにいってたら
ごめんなさい。
私ね、ブログやめることにしました。
盛り上がってる頃は楽しかったねバニラあの人に似ていたDarts さんへ
ご無沙汰しておりました。その上、返信が遅くなりましてすみません。
最近こちらのブログはさぼってしまっています^^;
地味変さんと大輔さんはやはりパイクマンあの人に似ていたご無沙汰してます。
・・・深夜に爆笑してしまいました!
公家顔の浅田真央とは対局に位置する顔だったんですね wDartsあの人に似ていたcellさんへCellさん
ご無沙汰しております。
似てますよね、なんとなく。
あと、最近気がついたのが、劇団ひとりが若い頃のヒカシューの巻上公一に
似ているなぁとか 。すみませパイクマンあの人に似ていたおおっこれは意外な盲点だった!言われてみれば確かに!!
あ、お久しぶりです(笑)cell