THE EMBASSY「FUTILE CRIMES」
- 2006/01/30 05:22
- Category: E

スウェーデンの男性二人組、エンバシーのデビューアルバム。
詳細はわかりませんが、スウェーデン・グラミー賞にノミネートもされているようです。もしも、「ニュー・オーダー」とネオアコというジャンルが同化してしまったら、こんな音なのかもしれません。
打ち込みのデジタルなビートとシンセに、あの 80年代のネオアコバンドの感触がプラスされて、尚且つ甘い男性ヴォーカルにやられます。キラキラしてて切ない魅惑的な曲のために、確信犯にしか思えないシンセのアレンジや、いいとこ取りしちゃった計算高さなんて忘れてアッという間に聴き終えてしまうアルバム。
ヴォーカルが、時々トシちゃん(田原)に聴こえてしまいますが気にしません。
要するに、あれだ!
きっと、ニュー・オーダー好きとネオアコ好きが組んだユニットなのだ!…そういうことだと思います。
私は、10曲入りのアルバムがお気に入り盤になる確率がかなり高いのですが、それはアナログレコードには10曲収められているケースが多かった記憶ともうひとつ、
CDに4~5分の曲を10曲しか詰めないことで、アルバムに込めたアーティストの心意気や自信を感じるからなんですよね。一枚のアルバムに作品への思いを凝縮して、曲数は少なくしてくれないかな…
このアルバムも10曲入り!
【2002/SRVICE】



AMAZONでは取り扱い無し。
スポンサーサイト
>地球上で一番の重要人物でしたからね、、
宇宙人から見ているような捉え方ですね。
ファンにとっても、音楽業界においても、かけパイクマン地球上で一番の重要人物でしたからね、、
ところでラストアルバムに参加しているドラマー、マークジュリアナがブラッドメルドーとやったユニットmehlianaはご存知ですか?オオシマさんへどうも、オオシマさん。
アルバムはかなり良かったです。
BlackStarというタイトルとデザインがあまりに象徴的で
引っ掛かる感じがありましたが
まさか、、ですね。パイクマンアルバム出たばかりなのに…。
辛いですね。オオシマあの人に似ていたバニラさんへお元気ですか!?
ブログに全然着手していなくて今となってしまいましたが
コメントを有り難うございました。
かなり時間が経ってしまってすみません。。
ブログはやめパイクマンあの人に似ていたパイクマンさん、久しぶりです!
元気ですか?
メッセージすでにいってたら
ごめんなさい。
私ね、ブログやめることにしました。
盛り上がってる頃は楽しかったねバニラあの人に似ていたDarts さんへ
ご無沙汰しておりました。その上、返信が遅くなりましてすみません。
最近こちらのブログはさぼってしまっています^^;
地味変さんと大輔さんはやはりパイクマンあの人に似ていたご無沙汰してます。
・・・深夜に爆笑してしまいました!
公家顔の浅田真央とは対局に位置する顔だったんですね wDartsあの人に似ていたcellさんへCellさん
ご無沙汰しております。
似てますよね、なんとなく。
あと、最近気がついたのが、劇団ひとりが若い頃のヒカシューの巻上公一に
似ているなぁとか 。すみませパイクマンあの人に似ていたおおっこれは意外な盲点だった!言われてみれば確かに!!
あ、お久しぶりです(笑)cell