SONIC BOOM / SPECTRUM
- 2005/01/30 11:53
- Category: S

SPACEMEN 3(スペースメン3)のメンバー、ソニック・ブームによるプロジェクト、「スペクトラム」。
スペースメン3は、サイケデリック・ロックだけでは片付けられない当時の先駆的な音楽性(アシッド、音響、アンビエントなど…)は身に付けていたと思うし、ガレージバンドの攻撃性やヴェルヴェット・アンダーグラウンドのような浮遊感とカオティックさを兼ね備えていました。
ソニック・ブームは、スペースメン3在籍時からシングル、そしてアルバムとしては初となるこの作品を出していますが、メンバーのジェイソン・ピアーズとの確執などで、ソニックはこの後脱退し、スペースメン3も解散しました。
サイケデリック。ワン・コード、ツーコード、単調な反復、ドローン。ミニマル。アンビエント。退廃的。覚醒。このアルバムが出てから15年経っていてもこの新しさはなんなんだ!…全然わからないです。解散間際に出されたアルバムなのにスペースメン3のメンバーが参加しているし、なんとジャズ・ブッチャーも参加しています。
スーサイドの“Rock'n Roll is killing my life”のカヴァーは、カヴァーというより、そのまんまです。もろヴェルヴェッツな曲もあります。ふわふわ~っとして気持ちが良くなって、非現実的な日常へと誘われます。
【1990/SILVERTONE RECORDS】
スポンサーサイト
>地球上で一番の重要人物でしたからね、、
宇宙人から見ているような捉え方ですね。
ファンにとっても、音楽業界においても、かけパイクマン地球上で一番の重要人物でしたからね、、
ところでラストアルバムに参加しているドラマー、マークジュリアナがブラッドメルドーとやったユニットmehlianaはご存知ですか?オオシマさんへどうも、オオシマさん。
アルバムはかなり良かったです。
BlackStarというタイトルとデザインがあまりに象徴的で
引っ掛かる感じがありましたが
まさか、、ですね。パイクマンアルバム出たばかりなのに…。
辛いですね。オオシマあの人に似ていたバニラさんへお元気ですか!?
ブログに全然着手していなくて今となってしまいましたが
コメントを有り難うございました。
かなり時間が経ってしまってすみません。。
ブログはやめパイクマンあの人に似ていたパイクマンさん、久しぶりです!
元気ですか?
メッセージすでにいってたら
ごめんなさい。
私ね、ブログやめることにしました。
盛り上がってる頃は楽しかったねバニラあの人に似ていたDarts さんへ
ご無沙汰しておりました。その上、返信が遅くなりましてすみません。
最近こちらのブログはさぼってしまっています^^;
地味変さんと大輔さんはやはりパイクマンあの人に似ていたご無沙汰してます。
・・・深夜に爆笑してしまいました!
公家顔の浅田真央とは対局に位置する顔だったんですね wDartsあの人に似ていたcellさんへCellさん
ご無沙汰しております。
似てますよね、なんとなく。
あと、最近気がついたのが、劇団ひとりが若い頃のヒカシューの巻上公一に
似ているなぁとか 。すみませパイクマンあの人に似ていたおおっこれは意外な盲点だった!言われてみれば確かに!!
あ、お久しぶりです(笑)cell